原宿リハビリテーション病院の入退院支援センターでは、
社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)を募集しております。

 

入退院支援センターでは、医師、看護師、社会福祉士、
クラークが所属しており、このような業務を行っています!
・紹介元の急性期病院と連携を図り、円滑な病床運営を行うこと
・患者さまやそのご家族が安心して入院し、そして退院を見据えた
切れ目のない支援を行うこと
・退院後も住み慣れた地域でその人に合った生活を送ることが
できるようサポートを行うこと

随時病院見学も行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
(社会福祉士 採用担当:入退院支援センター 黒川)

 

【募集職種】社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)

【仕事内容】
回復期リハビリテーション病院(332床)での入退院支援業務をお任せいたします!
・患者さま・ご家族への相談支援業務
・入退院相談および調整
・近隣施設との連携・調整業務等
・その他医療ソーシャルワーカーに付随する業務  など

 

 

【給与】
月額247,000円~(大卒の場合)
・その他手当
社会福祉業務 満4年以上の経験手当 30,000円
住宅手当(世帯主かつ自宅の名義が本人であること) 30,000円

【労働時間】8:30~17:00(実働7.5時間)

【休日】年間112日・4週8休制
※基本的には土・日・祝はお休みです。

【必要な免許・資格】社会福祉士

 

【福利厚生】
■通勤手当あり(上限月額3万円まで)
■賞与・昇給あり(規定あり)
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■確定拠出年金あり
■加入保険:雇用・労災・健康・厚生
■育児休業・介護休業・看護休暇 取得実績あり
■リフレッシュ休暇あり(夏季5日・冬季3日)
■食事補助・職員食堂あり(一食350円の職員食があります)
■ユニフォーム・シューズの支給あり
■子ども加算手当(規定あり)

 

・残業少なめ
・賞与年3回(4.2ヶ月分)
・駅近(明治神宮前駅・原宿駅、3路線が利用できます)
・入退院調整にかかわる業務の経験がある方大歓迎です。
・入退院支援センターには社会福祉士が13名在籍しています。

 

★基本的に土・日・祝はお休みのため、ワークライフバランスが整っています!
★通勤手当や住宅手当、賞与年3回、産休育休の実績ありなど、
福利厚生が充実した働きやすい環境です!
★随時病院見学も行っていますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
(社会福祉士 採用担当:入退院支援センター 黒川)

原宿リハビリテーション病院